Debian 8.7(Jessie)にPostgreSQL 9.6をインストールし、外部接続を許可する

こちらを参考に、DebianへPostgreSQL 9.6をインストール。
外部からの接続を許可する設定を行います。

Debian 8(Jessie)にPostgreSQL 9.4をインストールし、外部接続を許可する


リポジトリの追加



/etc/apt/sources.list.d/pgdg.listを作成
リポジトリのパスを記載します。


# echo deb http://apt.postgresql.org/pub/repos/apt/ jessie-pgdg main > /etc/apt/sources.list.d/pgdg.list




認証キーを追加


# apt-get install wget ca-certificates
# wget --quiet -O - https://www.postgresql.org/media/keys/ACCC4CF8.asc | apt-key add -




リポジトリを更新


# apt-get update
# apt-get upgrade




インストール実行


# apt-get install postgresql-9.6




バージョン9.6.1がインストール出来ました。


# su - postgres
$ psql
psql (9.6.1)
"help" でヘルプを表示します.

postgres=#








外部接続許可



外部からの接続を許可します。

postgresql.confを編集。


# vi /etc/postgresql/9.6/main/postgresql.conf




60行目付近のlisten_addressesの記載を変更します。


# - Connection Settings -

#listen_addresses = 'localhost'         # what IP address(es) to listen on;
listen_addresses = '*'




続いて、pg_hba.confを編集。


# vi /etc/postgresql/9.6/main/pg_hba.conf




認証を受け付けるIPの範囲を追記します。


# IPv4 local connections:
host    all             all             127.0.0.1/32            md5
host    all             all             192.168.1.1/24         md5




編集が終わったらサービスをリスタート。


# service postgresql restart



これで外部から接続できるようになります。





ユーザーの作成



接続用にユーザーを作成してみます。


# su - postgres
$ createuser --pwprompt --interactive pgadmin
新しいロールのためのパスワード: [パスワード入力]
もう一度入力してください:[上記とパスワード入力]
新しいロールをスーパーユーザにしますか? (y/n)y




関連記事

コメント

プロフィール

Author:symfo
blog形式だと探しにくいので、まとめサイト作成中です。
https://symfo.web.fc2.com/

PR

検索フォーム

月別アーカイブ