winetricksによるWineの文字化け(アルファベットが豆腐)を解消

Ubuntu 18.04にWineをインストールし、文字化け(アルファベットが豆腐)を解消する
こちらの手順で文字化けが解消できないパターンがあったので、
別の手法を調べてみました。


winetricks



winetricksをインストールして起動。


$ sudo apt install -y winetricks
$ winetricks



「Select the default wineprefix」を選択してOK。

909_01.png

「Install a font」を選択。

909_02.png

「cjkfonts」にチェックをつけてOK。

909_03.png

インストール中エラーが表示されますが、すべてOKで継続すると、
文字化けせずにちゃんと表示されるようになりました。
関連記事

コメント

いろいろ調べて試してもだめでしたが、この方法で治りました。
役に立つ記事を書いてくださりありがとうございます。

ありがとうございます。非常に助かりました。

ありがとうございます

本当に有難うございます。
他のサイトをあたりましたが、このサイトの方法は成功しました

ubuntu 18.04 でMT4が使える様にしたく四苦八苦しておりましたが
ほとんどのサイトではallfontsを選択するように書かれており上手くいきません
しかし、この記事通りcjkfontsを選択すれば文字化けが治りました
ありがとうございます

文字化け解消しました

表示のとおり、端末に“winetricks”のみ記入し、
あとは表示されている手順通りにインストール、文字化け解消しました。
大変参考になりました。ありがとうございました。

有難うございました

本当にありがとうございました。
おかげで無事インストール可能になりました。

助かりました

wineの起動では文字化けしませんでしたがamazon kindle起動で文字化けしました。
他の方法では上手く行かず、こちらできちんと表示されました。
ありがとうございます。

社会のためになってますよ^_^

いい仕事してます。あんたはえらい。感謝です。

助かりました!!

ありがとうございます。

No title

Thank you.
I couldn't have done it without you🍋

allfontsではなくcjk fontをだけインストールすれば良いのですね。

ANK豆腐問題は何度かやったのにUbuntu Mate 18.04LTSに導入した際にやり方忘れてしまっていて本hpに救われました。他の方のサイトではallfontsを指定されてますが2020/04/06時点で試すとエラーで進めませんでしたが本情報でcjk fontだけ追加インストールすれば良いと分かり納得し救われました。今後のご活躍をお祈り致します。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

プロフィール

Author:symfo
blog形式だと探しにくいので、まとめサイト作成中です。
https://symfo.web.fc2.com/

PR

検索フォーム

月別アーカイブ