Ubuntu CUDAをaptでインストール + cuDNNのインストール
CUDAをaptでインストールする手順をいつも探している気がするのでメモしておきます。CUDAをaptでインストール
手順が掲載さているURLはこちら。
https://developer.nvidia.com/cuda-downloads
Operating System : Linux
Architecture : x86_64
Distribution : Ubuntu
Version : 18.04
Installer Type : deb(network)
と選択してくと必要なコマンドが表示されます。

表示されたコマンドに従いリポジトリの追加を実行。
$ wget https://developer.download.nvidia.com/compute/cuda/repos/ubuntu1804/x86_64/cuda-ubuntu1804.pin
$ sudo mv cuda-ubuntu1804.pin /etc/apt/preferences.d/cuda-repository-pin-600
$ sudo apt-key adv --fetch-keys https://developer.download.nvidia.com/compute/cuda/repos/ubuntu1804/x86_64/7fa2af80.pub
$ sudo add-apt-repository "deb http://developer.download.nvidia.com/compute/cuda/repos/ubuntu1804/x86_64/ /"
$ sudo apt-get update
ここでインストール可能な「cuda」を検索してみます。
$ apt search cuda
...
cuda/不明 10.2.89-1 amd64
CUDA meta-package
cuda-10-0/不明 10.0.130-1 amd64
CUDA 10.0 meta-package
cuda-10-1/不明 10.1.243-1 amd64
CUDA 10.1 meta-package
cuda-10-2/不明 10.2.89-1 amd64
CUDA 10.2 meta-package
...
「cuda」とだけ指定すると最新。
ライブラリにより、cuda 10.1など指定バージョンが要求されている場合は
「cuda-10-1」と指定してインストールすればOKです。
最新版をインストールするにはこちら。
$ sudo apt-get -y install cuda
nvidia-smiを実行すると、こんな情報が表示されると思います。
$ nvidia-smi
Tue Mar 10 22:55:07 2020
+-----------------------------------------------------------------------------+
| NVIDIA-SMI 430.50 Driver Version: 430.50 CUDA Version: 10.1 |
|-------------------------------+----------------------+----------------------+
| GPU Name Persistence-M| Bus-Id Disp.A | Volatile Uncorr. ECC |
| Fan Temp Perf Pwr:Usage/Cap| Memory-Usage | GPU-Util Compute M. |
|===============================+======================+======================|
| 0 GeForce RTX 2080 Off | 00000000:09:00.0 On | N/A |
| 41% 31C P8 16W / 225W | 606MiB / 7979MiB | 1% Default |
+-------------------------------+----------------------+----------------------+
+-----------------------------------------------------------------------------+
| Processes: GPU Memory |
| GPU PID Type Process name Usage |
|=============================================================================|
| 0 1423 G /usr/lib/xorg/Xorg 24MiB |
| 0 1993 G /usr/bin/gnome-shell 58MiB |
| 0 2451 G /usr/lib/xorg/Xorg 227MiB |
| 0 2606 G /usr/bin/gnome-shell 145MiB |
| 0 3031 G ...AAAAAAAAAAAAAAgAAAAAAAAA --shared-files 103MiB |
| 0 8472 G ...quest-channel-token=2186999869031712391 45MiB |
+-----------------------------------------------------------------------------+
cuDNNのインストール
cuDNNはdebパッケージで公開されています。
https://developer.nvidia.com/rdp/cudnn-download
※会員登録が必要です。

インストールしたCUDAのバージョンに対応するdebファイルをダウンロードします。
ランタイムとDeveloper Libraryをダウンロードしました。
cuDNN Runtime Library for Ubuntu18.04 (Deb)
cuDNN Developer Library for Ubuntu18.04 (Deb)
dpkgコマンドでインストールを実行します。
$ sudo dpkg -i libcudnn7-dev_7.6.5.32-1+cuda10.1_amd64.deb
$ sudo dpkg -i libcudnn7_7.6.5.32-1+cuda10.1_amd64.deb
- 関連記事
コメント